ママのお稽古

新しい家族を迎えるまでの時間・・・ これから始まる幸せで目まぐるしい時間の前に 少しだけ、新しい事にチャレンジしませんか。 先生自身も子育て真っ最中。 色々お話しながら手を動かして 生まれてくるベビーのため…
お菓子

18日のお稽古のお菓子 下のお菓子がひょうたん型をしているのが 見られますか? 「瓢箪」の瓢で言葉遊び 「無病息災」という言葉があります。 その無を六に置き換えて・…
満員御礼!!椎葉食堂

「すごく美味しかったです~~~」 女性は少しずつ色んな種類が入っているランチ 好きです。 松花堂弁当の中には椎葉食堂をふんだんに使った 品が沢山入っています。 次回は8月18日(…
椎葉食堂

8月の椎葉食堂は8月18日の火曜日です。 毎回大好評で、定員10名はあっという間に満員です。 8月の椎葉食堂、参加希望の方はお早めに・・・ 8月のメニューは未定ですが、椎葉物産をふんだんに使い…
7月の椎葉食堂

7月のメニュー 鱧の子ゼリー寄せ いんげんとトマトの椎茸ドレッシング和え 万願寺唐辛子の海老しんじょ射込み 茄子田楽 筍味噌 刺身蒟蒻 菜豆腐の揚げ出汁 椎茸寿司 鱧の吸い物 豆乳ムース ブルーベリーソース…
可愛らしいお客様

本日の茶道教室も初めての方がお見えです。 そして一緒にとても可愛らしいお客様が・・・ 茶道にご興味をお持ちのお父様とご一緒に♪ 男性でも、大学生でも、お子様連れでも気軽に通える茶道教室です。 …
フラワーデザイン

夏場はお花が持たないから・・・と 先生も色々工夫されますが 生徒さんは「生花がいい♪」との事で 今月のお花は桔梗や笹を使って涼し気です。 蒸し暑いこの時期、こんなお花が玄関にあれば 見るだけで…
色とりどりの・・・

今日は4人それぞれが別々のものを編みました♪ 2回目の方は取っ手付きの籠 3回目の方は丸籠です。 これを編めば4回目からは好きなものを編める!! どれにしようかな~と教室内を色々と物色。 今日…
リアル・・・

ビー玉・・・リアルです。 色鉛筆で描いています。 大人の塗り絵ばかりじゃない。 こんなリアルな絵も描けます。 たまにはお題を頂戴し、皆で同じものにチャレンジ! この透明感・・・色鉛筆のみで出します。 水など…
クラフトバンド教室

クラフトバンド・・・ 荷物梱包用の紙バンドです。 これで籠やバッグを作るって、いったい 誰が考えたのでしょうか・・・ 編み始めたら、一気に仕上げたくなります! 先ずはじめは1回目…