初釜

椎葉Clubhouseれんげそう 裏千家茶道教室 新年初めてのお稽古は今週末の16日にあります。 時間をずらして、マスク着用(もちろん消毒ソーシャルディスタンスも!) お茶をいただくときのみマスクを外して・・・ 制約があ…
世界に一つだけの・・・

手作りポーチです? 羊毛フェルトで作ってあります? お稽古では、初回のみ体験としてコースターを 作りますが、以降は各自に合わせてお好きな作品を 作る事ができます。 沢山の原毛の中から、ご自分の好きな色を 選んで、世界にひ…
10日戎

昨日は宵戎。 本日は本戎、明日残り福へと続きます? 今年1年みなさまに福が訪れますように・・・( ^^)
一回ごとのお支払い

椎葉Clubhouseれんげそうでは、講座受講生を 募集しております。 現在2次会員募集中です。 入会金2,000円。あとはその都度、受講するお稽古ごとに 料金は異なりますので、受講する講座の費用をお支払いください。 3…
手芸教室 羊毛フェルトの会

手芸教室 羊毛フェルトの会 新年はじめのお稽古は 2回目ご参加の方々です。 本日の作品は・・・ポーチに眼鏡ケース? 出来上がりを想像して原毛のフェルトを選んで作業開始です。 原毛なので、ウール100%…
ワークショップ開催しました♪

普段は色鉛筆画のお教室ですが、新年初回の教室は ワークショップを開催されました。 いつもは生徒さんもご自分の好きなものをお描きに なりますが、今回は先生ご指定です。 黒い色画用紙に白い色鉛筆を使って羽を描きます。 皆様と…
新しく始まります・・・

皆様、今年のお正月はいかがお過ごしでしたか? 椎葉Clubhouseれんげそうでは1月より新しい講座も始まります。 コロナ禍ではありますが、ひっそりとカルチャー教室を行っております。 ご自身の趣味の時間を充実させ、自宅で…
お正月太り

そろそろ身体がなまってきました・・・ 椎葉Clubhouseれんげそうでは昨秋より 「椅子ヨガ」の講座を開講しております。 ヨガよりも手軽にご参加できるように思います。 終わるころにはじんわりと汗をかいて・・・ 参加者の…
そろそろ・・・開けたいな~

椎葉Clubhouseれんげそうでは 宮崎県椎葉村の特産品を使って、椎葉食堂を 開講しています。作り方をお伝えし、ランチを召し上がって いただけます。 しかし、このコロナの感染拡大防止のために 昨年11月の半ばより休止し…
仕事始め?

今年の三が日は金土日。 4日から仕事始めという方もいらっしゃるのでしょうか。 椎葉Clubhouseれんげそうは7日からのスタートです♪